◆開催終了致しました◆
【イタリア各州の郷土料理と地ワインのペアリングをご紹介するフェアを開催します!】
ディアボラ浦和店・ディアボラ大宮店にて モリーゼ & アブルッツォ州フェア!
【pallote casce ova チーズボールのフリット ¥680(税込)】

方言で「ボール、チーズ、卵」という意味で、
現地ではフリットのままやトマトソースで煮込んだりと定番の前菜です。
今回はシンプルなフリットとトマトソースで煮込んだ2種の仕立ての盛り合わせでご提供!
ワインを片手に次の料理を決めたくなる一品です!
+ チーズボールのフリットに合わせるワインはこれ!
Pecorino / Valori グラス 880円(税込)
イキイキとしたフレッシュなペコリーノ。
当主ルイージさんは雨の日以外は畑作業をしているという真面目な方。
ペコリーノも素直で真っ直ぐ、ルイージさんの人柄がでているワインです。
【taccozze al ragu di coniglio ウサギのビアンコラグーソース 手打ちパスタ「タッコッツェ」1,480円(税込)】

イタリア中部ではひし形や三角形のパスタが多くみられ、モリーゼではタッコッツェと言います。
ラグーソースがパスタにまとわりつき、つるっとした食感が楽しめる1品です。
+ ウサギのビアンコラグーソースに合わせるワインはこれ!
Tintilia del Molise / Catabbo グラス 1,480円(税込)
モリーゼ州の唯一の土着品種といわれているティンティリア。
完熟ベリーの果実味とハーブを想わせる香り。
料理は白ワインとも相性が良いですが、是非モリーゼ州の地産地消を体感して頂きたいです。
【zuppa di pesce alla termolese テルモリ風ズッパ ディ ペッシェ 1,980円(税込)】

イタリア全土で食べられる魚のスープ仕立て。
アドリア海沿岸でとれる魚介をふんだんに使っています。
他の地方との違いは、ペペローニを使い独特なコクを出して仕立てる所です。
素朴でストレートな味わいですが、旨味が凝縮した一品です!
+ ズッパ ディ ペッシェに合わせるワインはこれ!
"Rosa-ae" Celasuolo Montepulciano d'Abruzzo / Torre dei Beati グラス 1,080円
土壌由来のミネラル感と赤い小さな果実感が魚介の旨味とトマトと優しく寄り添います。
今イタリアでは流行りのロゼワイン、是非お試し下さい!