◆開催終了致しました!◆
【イタリア各州の郷土料理と地ワインのペアリングをご紹介するフェアを開催しています!】
ディアボラ浦和店・ディアボラ大宮店にてアブルッツォ州フェアを開催中です!
イタリア半島中部に位置するアブルッツォ州は、アドリア海とアペニン山脈に挟まれ、
65%が山岳地帯なので人口密度が低く「人間よりも羊の方が多い」と言われます。
地中海性の温暖な気候と山からの冷涼な風によってブドウは良質のアロマが形成され、
農業以外にも羊の放牧や漁業も盛んで、近年はスキーや海水浴に多くの観光客が押し寄せます。
地理的に孤立していたためにシンプルで誇り高い独自の食文化が発展しました。
唐辛子をよく使うのも特徴です。

【アブルッツォ伝統パスタ"キタッラ" 仔羊とパプリカのラグー
Maccheroni alla chitarra al ragù d'agnello e peperoni ¥1680(税込)】
羊飼い等が山小屋でもパスタを作れるようにと考え出されたと言われる
持ち運びに便利なキタッラ(ギター)という道具を使ったパスタ。
クラシックな仔羊とパプリカを煮込んだソースを合わせたアブルッツォの定番の一皿。
+ アブルッツォ伝統パスタ"キタッラ" 仔羊とパプリカのラグー に合わせるワインはこれ!
Giocheremo con i Fiori / Torre dei Beati グラス1,280円(税込)
完熟したフルーツの香りとしっかりと感じられる果実の甘味。
この上ない凝縮感とエレガントな味わいは、まさに最上級のペコリーノ。
春らしく描かれたラベルは、オーナーの娘さんが3歳の時に描いたペコリーノの花の絵です。

【仔羊のブロデッタート 春のヨロ研野菜と共に Agnello brodettato ¥2380(税込)】
アブルッツォ州の復活祭の料理。復活祭での定番の食材、仔羊と卵、
白ワインを贅沢に使ったハレの日の料理をヨロ研の春野菜と合わせました。
+ 仔羊のブロデッタートに合わせるワインはこれ!
Trebbiano d'Abruzzo "ANIMA" / Marramiero グラス1,080円(税込)
洋梨やトロピカルフルーツ、熟した果実の香り。
柔らかな樽の香りと果実が溶け合い、絶妙なハーモニーを奏でます。
仔羊の旨味と滑らかな卵黄のソースにピッタリと寄り添うワインです。